こちらの事業所内保育施設は、設置企業のお子さまのほか、『地域のお子さま(地域枠)』や、『他企業のお子さま(他企業枠)』もご利用いただける施設となっております。お気軽にご相談ください。
1.地域のお子さま(地域枠)
設置企業との直接契約となります。
申込みは施設にて承りますが、定期保育(標準・短時間 ※)を希望される方は、各区の社会福祉課にて保育認定(3号認定)を受けて下さい。
一時預かりご希望の方は、そのまま施設にお申込み下さい。
【各区の担当窓口】
区
担当課
住所
電話番号
中区
社会福祉課
浜松市中区元城町103-2
053-457-2038
東区
社会福祉課
浜松市東区流通元町20-3
053-424-0175
南区
社会福祉課
浜松市南区江之島町600-1
053-425-1463
2.他企業のお子さま(他企業枠)
設置企業と利用を希望する企業との事前契約により、定員6名の範囲内で施設を共同利用できます。
単体で事業所内保育施設を作ることはできないけれど、従業員の複利厚生の拡充をお考えの企業、または採用強化の手段として利用したい会社の方にお薦めです。
複数企業の申込みが可能。お預かりは、1企業1名からお受けできます。
運営概要
- 開園予定日
- 平成30年5月 工事の進捗状況により、前後する場合がございます。
- 所在地
- にこにこ保育園 浜松市中区高林4丁目
- 開園時間
- 8:00~18:00(延長なし)
- 開園日
- 月~土
- 休園日
- 日曜日 その他園が必要と認めた日
- 対象児童
- 産休あけ~2歳児(就園前児) 年少児以上の未就学児もご相談に応じます。
- 定員
- 12名
- 職員配置
- 保育士 法定配置2名、加配1名 計3名(有資格者率100%)
※児童福祉施設最低基準定基準よりも多く保育士を配置いたします。
ほか管理栄養士、調理師、事務員、保育補助員、園長
- 保育形態
- 定期保育(標準・短時間)、一時預かり保育
- 施設・設備
- 総面積 170.32m2
(保育室、乳児室、調理室(下処理室、配膳室、食品庫含)、職員室、トイレ(専用便器3)、テラス、園庭、砂場、畑)
- 保険
- 総合賠償責任保険 1名1事故 身体・対物共通100,000千円
保険会社:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 代理店:遠州鉄道株式会社
- 嘱託医
- すずきメディカルクリニック(浜松市中区高林)
- 保育料
- 平成30年度企業主導型保育事業実施要綱の利用者負担相当額に準ずる
- 1日の流れ
8:00~
順次登園 視診 自由あそび
9:50
手洗い、うがい、おむつ交換、トイレトレーニング
10:00
- 朝のつどい
- その日の活動(主活動)
- お子さまの成長に合わせて、しつけや生活習慣、食育、5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)などを踏まえた活動を致します。
10:30
戸外遊び(おさんぽ)
11:15
手洗い、うがい、トイレトレーニング
11:30
- 給食
- 終わった子から歯磨き、着替え、おむつ交換、絵本を読むなどして休息
12:15
- お昼寝
- 起きた子から着替え、おむつ替え、トイレトレーニング、手洗い
15:00
おやつ
16:30
自由あそび(夕方のお散歩・戸外あそび・室内あそびなど)
17:00~
順次降園
- その他
- 保育料以外にかかる費用や入園時の提出書類、保育時の持ちものにつきましては、後日行われる予定の説明会、またはオリエンテーション等でご案内させて頂きます。
- お問合せ先
- 株式会社キャリア・ン(月~金 9:00~18:00)
TEL:053-401-6255 Mail:hoiku@careean.co.jp