YouTube「ロザンの楽屋」を観ながら食事をするのが日課となっています。
芸人やタレントのYouTubeが増えましたが、企画ものはやっぱり飽きてきます。
「ロザンの楽屋」は時事ネタを2人がゆる~く談笑する様子を、編集もなく発信しているチャンネル。無理がなく、でもロザンの2人なのでそれは勉強になります。頭の良さと、品の良さを感じて、安心して観られます。
でも、2人の関係性はイメージしていたのとはちょっと違ったな。菅さん、すごい。
さて。ひろゆきさんの「
電話不要論」が話題になっていますが、私は大賛成です。
あまりにも無駄な電話をしてくる人が多すぎます。
私は電話に出ません。最近ではスマホにかかってくる電話にも出ません。
基本、メールしか受け付けません。
メールで用件を伝えられない人は、電話でも要領の得ない内容のない話ばかりする。
とくに、昨年からコロナ禍ということもあって、電話の営業がめちゃくちゃ多い。固定電話ではなく、スマホの番号から掛けてくるから、始末が悪い。
同じようにメールでの営業も多くなったけど、それはどんどん削除すればこちらの時間を取られることはない。
求職者もおかしいです。最近のお話。ネタではありません。 ★私の言葉
出たらいきなり。
「幼稚園教諭免許を持っていて、幼稚園と保育園がある園で勤めていたんだけど、園長先生が出来が良すぎちゃって、でも今の子ども達って、出来が悪いでしょう。先生方も出来が悪い。だから、もう疲れちゃって辞めました。お掃除でもしようかなーと思って、電話したの。」
★急に?(私の心の声)
★「いつの求人、見ています?それに申し訳ございませんが・・・・、あなたはちょっとウチには合わないかなと思います。」(この言い方はマズいとは思ったけど、はっきり言わないと解ってもらえなそう。そのくらいの勢い。)
「えーーー!なぜーーー?なぜそんなことを言うの?心が病む~あはははは」
「みんな、合わないっていうの。どこが合わないの?教えて。」
「私はね、△△(浜松では大きな法人)にもいてね、立ち上げなんてやっちゃっているから、オーラがあるのかしらね。そういうの、皆さんやりづらいんでしょ。きっと。」
★「あわないって言われるのは、そういうところだと思いますよ。皆さんに言われるんですよね。」(言っちゃった)「えっ?えっ?えっ?意味わからないんだけど。どーして?」
★「その調子で子ども達の対応されたら、ちょっと困ります。お掃除なので。」
「あったりまえじゃない!私は子どもに触るつもりなんてありません!それが嫌で辞めたんだから。それに、◎◎こども園(比較的歴史のある)のお掃除もやったことがあるんだから、保育園のお掃除というものは全て解っています。あら?上から言っちゃって、気分悪くした?しょうがない。本当だから。」
★「お掃除をしたければ、別に当社でなくてもいいんじゃありませんか?ホテルとか、病院とか、お掃除を募集しているのは他にもあります。」(私はもう疲れ果ててる。)
「ほら、△△にいたでしょ。病院の掃除は無理。大変だもん。」
★「いずれにしても、当社には合わないと思うので。ご自分のあった場所でお仕事なさった方がいいと思います。」
「あなたは、そうやってすーぐ不機嫌になっちゃうのね。でも、私はクリスチャンだから、許します。」
「先生って、みんな病んでいるのよ。可哀想。何か困ったことがあったら言ってね。すぐに行きます!近いし。」
★「いえ。結構です。決して突然行ったりしないでください。」
「またそうやって怒る。◇◇◇◇保育園さんだっけ。先生方が平常心に戻れるように、お祈りしておくわね!」
切ってもらえるまで33分。(当社は、全て録音してあるので。)
「これはお仕事をしたいという応募の電話ですよね?」と何度も聞いてしまいました。。。
すぐに園に電話をして、外線に出ないように。来客も応対しない。と指示したのは言うまでもございません。
でも、こう書き出してみると、私の対応にもミスが多いな。
幼稚園教諭免許は持っている。保育士の資格は99%持っているんだけど、市の園で働いた時に、基準が満たせなくて・・と。99%持っているってナニ??
※追伸
今朝は今朝で、印鑑をもらいに来るという用件だけで、電話がかかってきた。
「今どきハンコですか?デジタル印でもいい?書類をメールで送って。」
「ウチの会社、そういうのやっていないので。」
「じゃ、ポストに印鑑入れておくので、勝手に押してください。出かけてしまうので。三文判で良いんですよね?やっていること、古すぎますよ。」
この人、毎日のように電話がかかってくるんだけど、いい加減メールにしてもらえないかな。
電話不要論、賛成です。