別れ・祝い・再会・初めまして・・の春です。

ごきげんよう♡

2019年03月30日 11:39

年度末ですね。役所関係の書類が多いっ もぉーっ。終わらないじゃない
取引先の担当者も転勤、退職、異動などで変更するのもこの時期です。
そんな取引先の女の子達を連れて、ちょっぴり贅沢なディナーへ

『天皇の料理番』というドラマがありました。演者さん達が皆さん素敵な。
そのドラマの中で、天皇の料理番扮する佐藤健さんの師匠、小林薫さん演じる宇佐美さんが、何度も口にしたのが〝まごころ〟です。
日本人の私が、料理人の〝まごころ〟を感じられる料理は、やっぱり日本料理です。
中でも、しんやさん(浜松市東区)は大のお気に入り 
大事な方との会食はいつもここと決めています。お財布が保てば、毎日食べたい!

この日のお料理も素敵でした。春満載です。

自家製のからすみは、程よい塩加減。

大きなはまぐり。3月は桃の節句月ということで、1年に1回の白酒も初めに頂きました。

焼き魚はのどぐろ。炭焼きでお茶の香りもしました。取り分ける竹の箸は手作り。

最も歓声が上がった刺身の盛り合わせ。春を目で楽しみました。


桜餅を模した炊きもの。

立派な車えびは、お野菜たっぷりのサラダ風のお料理になりました。


春の魚・鯛を炊き込んだ飯。お顔がちょっと・・・身をほぐして出てきました。


いつもお願いする自家製葛切り。絶品です 5分経つと白くなってしまうので、急いで。

間に、お口直しのりんごのシャーベットを挟んで、たっぷりと味わいました。
これだけ美味しいものを食べたら、愚痴なんて言ってられない!頑張らなくっちゃね

関連記事