ワクワクの美容院探し。
1.「浜松 技術が高い美容院」で検索 (まずは技術第一)
2.大手やチェーン店は外す (美容師の個体差が激しい。システム化されているのが嫌い)
3.口コミを全部読む (年齢層と男女比、リピータ率を調査する)
4.HPを見る (オーナーの顔つき、拘りに同意できるか。)
以上の方法で調査をしたら、1店舗しかなかった。
でも、警戒したのは口コミ。
口コミの数が280件以上と異様に多い。それなのに平均が4.81と評価が高い。
年齢層も20~70代まで幅広く、男性の口コミも多かった。
これは、本当にいいか、口コミ投稿を強制される等、うさん臭いかどちらか。
で、確かめるために行ってきました。結果、GOOD
カットの技術も良かったし、接客も良かった。
いい具合の礼儀正しさがすごく良い。他のお客さまにも同じように接していた。
シャンプーは6種類からカウンセリングして選んでもらったし、カラーも場所によって3種類使う。ということを私に説明してくれた。
「初めての方にはどうしても説明が多くなってしまって、すみません。」と言われたけれど、それはご尤もなことだと十分理解できた。むしろ有り難い。
1回では解らないこともあるので、もう1回予約を入れた。
直近の口コミで★1個のものがあって、それについてオーナーに聞いた時。
ありましたねぇ~と笑い、言いたいことはある。ハサミも落としていないし、カウンセリングもした。ただあの日は確かにバタバタしていた。帰りに一言、「今日はバタバタしてしまって申し訳なかったですね。」って言えば良かったと言っていた。ココ!
口コミには返事をしていない。悪いものだけするのもどうかなと思うからしない。
値引きは容易にしない。ルールを決めている。
店の中はきちんと整理整頓がされている。道具の扱いが丁寧。
染料などが入っているチューブやワゴンも整然としていて、液だれなどはない。
など、感性的にも私とあいそう。
口コミの強要もありませんでした。なるほど。書きたくなっちゃうよね。あれは。