つかの間の・・・
GW明けからヘビーな日が続き、今日はやっと取れたつかぬ間のお休み。
明日からまた6月下旬まで台風並みの日々が続きます。
忙しい時は、しっかり食べ、しっかり眠る!減るのは読書の時間。読みたい本が溜まっていますが、今は睡眠優先で放置。活字が読めない日が続くのもちょっとしたストレスです。
歴史の勉強のために観ていたYouTubeの先生が、しばらく観られなかった間に、参院選に立候補する!という話になっていて、驚き しかもちょっとした話題の
参政党から。
参政党、面白そうだけど、まだ実態が解らないですね。
たまに観る文房具系のYouTubeの女性が、本を出すと言っていました。こちらも驚き!
販売はAmazonからということで、見ましたら、かなりのレビューがあってすごいなぁと。
今は、ユーチューバーが選挙に出たり、本が出せたりする時代なんですね。チャンスも増えたけど、その分色々厳しいですね。
今、一番読みたい本。ロボットコミュニケーターの吉藤オリィさん(
オリィ研究所代表取締役)。美容院でたまたま読んだ雑誌に載っていて、興味を持ちました。
『寝たきりの方は、人生の先輩。自分の将来の姿です。〝そのとき〟に孤独を感じない人生を送りたい』 その雑誌のインタビューに答えたオリィさんの言葉が素敵でした。
関連記事