私はマシンガンズ派
『
THE SECOND~漫才トーナメント~』、面白かった。
ベテランらしい安定感と余裕。
こんな年齢になってまで傷つきたくない・・なんて言いながら、そこそこ売れていながらも、漫才で実績をのこしていないからと、チャレンジしている姿がとてもカッコよかった。
知らない人達も多かったけど、みんなカッコいい。
優勝はギャロップだったけど、私は断然マシンガンズ派。
決勝まで行くとは思わなかったから、3本目のネタは弱いって言っていた。
確かに・・とは思ったけど、どこまでがアドリブなのかどこまでがネタなのか解らない流れで、それでも6分間を魅せる力量は、これぞベテランだと思ったな。
これを決勝でやっちゃう度胸は、M-1とは明らかに違う。
きっちりと準備してきたギャロップ。それはそれでプロ。
でも、マシンガンズの「優勝させてくれ!」とさらけ出す潔さ、人間らしさ、可愛らしさもいい。熱量とスピードも。
つくづく芸人さんってすごい。
三四郎も、スピードワゴンも良かった。囲碁将棋、今回初めて知りました。いい。
ついつい撮ってしまいました。。『1』が5個。
関連記事