色々

カテゴリー │Clover styleビジネスあれこれ

昨日は、調停の2回目。弁護士の先生と一緒に出掛ける。
「今日は、何の裁判をやっているか見ましょうか?」と先生ニコニコ 2階に寄って確認。
傍聴人と思われる女性が2名。そして、裁判リストの写真を撮っている男性1名。

「今日傍聴するならコレですね。」と先生が仰ったのは、『麻薬取締法違反』。
恐そうだけど、面白そう。見たいなーと思ったけれど、時間が重なっていて・・。
裁判所は近い。日を改めて本当に傍聴しに来よう!と思って3階の待合室へ。

前回の反省を鑑み、持参した本はこちら。
9月23日に発刊したばかりの 『スゴい社長の金言 村上龍著 日本経済新聞出版社』
色々

掲載されている50名の社長は、押しも押されぬ日本代表する成功企業の方々。
我々のような零細企業がそんな話を読んでも参考になるのか?という疑問は正しい。
しかし、一人ひとりの社長さん達が持つ精神は、イチ労働者にも通じる普遍のもの。
短編集の方に読めるので、ちょっとした空き時間に便利な本です。

昨日は、CUPS!+イラスト楽譜の受注が多くて・・・突然。何が起こっています?ニコニコ
夜には、レンタルはありませんか?というお問合せも。
でも急に販売で出てしまったので、カップの色が揃わなくてアタフタ汗 
でもそっか。イベントなどでやるにはいいのかもしれない。14日間あれば練習も十分だし。
早速、CUPS!セットもレンタルに加えてみようと。また、お客さまに教えられましたハート

それにしても、油断していたなー。
追伸:カップの色を選んでいただけない状態ですので、ただ今品切れ中となっています。


同じカテゴリー(Clover style)の記事
 11年 (2023-10-23 21:33)
 今年も「ミニ臼セット」の予約が人気です! (2022-10-31 18:51)
 世の中が動き出している (2022-05-11 20:00)
 これはいい! (2016-08-27 10:48)
 りっきーさんのお椅子、受注販売はじめます! (2016-07-05 07:57)
 再開間近 (2016-06-27 23:43)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色々
    コメント(0)