応接室

カテゴリー │ビジネス

る会社を訪問した時に、通された応接室に掲示してあったもの。拡大すると・・・
応接室

『儲かる5S』。こういうのって、そこそこちゃんとした企業には必ずと言っていいほど張ってあります。ただ、整理・整頓・清潔・清掃は当たり前のこと。
〝躾〟っていうのが新しい。今は、ここが一番不足していると思うので。

躾・・決められたことを全員が守れるように習慣づけること
応接室

いいですねぇ。この会社では常勤のコンサルが4月から来ているとのこと。
客観的に会社を見てもらい、社内改革していくのだと言う。その手始めがこれだそうで、今後は社員の身だしなみの規制、業務分担の見直しをしていくのだとか。

その横の張り紙もいい。

本気ですれば大抵のことはできる
本気ですれば何でもおもしろい
本気でしていると誰かが助けてくれる
本気で働いている人は幸福で立派です
あなたの人生が
生まれ変わるチャンスとは
あなたが生まれ変わり本気になることです

これは、後藤静香(せいこう)さんの『本気』からの引用だと思いますが、字で見ると、今の時代に一番必要な心持ちだと改めて思いますね。


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 劣化 (2025-05-14 20:24)
 勉強 (2025-05-03 21:41)
 ゾス (2025-03-20 19:46)
 性悪説で (2025-03-16 22:06)
 面白かった (2025-03-08 15:44)
 面白かった! (2025-02-18 21:00)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応接室
    コメント(0)