2019年02月01日01:28
おちょぼさん!≫
今晩は、顧問会計事務所の浜松タックスサポートさんからお誘いを受けて、『おちょぼさん』に行ってきました。ご一緒したのは、いつものまりちゃん。私達、商売繁盛が大事なので



油揚げをお供えして、 
名刺を御簾にさしました。 





しかし、なぜ今日に限って雨?
乾燥していたので、雨は歓迎。でも。。。寒い。

そのせいかとっても空いていて、人気の『玉屋』に入れました!
その前に、まずはお詣りを。
おちょぼさんはもう5回目くらいかな~というまりちゃんに教えてもらいました。
入口でお供え用のローソクと油揚げを買って、
ろうそくをさして、
お詣りが終わったら、食べ歩き。『玉屋』はトイレまで金ピカ
小ぶりで食べやすい。



串カツは、『百合子』も美味しかった!うずら卵、トマト、塩カツ、チーズ、ねぎまなど。
個人的にはこちらの方が好きかなぁ

あとは『芋にいちゃんの店』で大学芋を買い。お腹がいっぱいで、たい焼きと草餅はスルー。
こちらの地域は川魚が有名なんですね。なまず料理店がとても多かった。目を引きましたが、入るまでは至らず。それよりも、あまりに寒くて、靴下を買ってしまいました

まりちゃん&ご友人おススメの荷席(かせき)稲荷神社にもお詣りしてきました。こちらは人も少なくて静かでしたが、とても荘厳な雰囲気。行ってよかった。
月末の平日夜のお出かけで、なかなかないことでしたが、とても楽しく過ごせました。
もう2月。頑張らなくっちゃね。
この記事へのコメント
おちょぼさん、いいですね!
数年前、GWで大混雑の中、参拝しました。
賑やかな参道の雰囲気が好きなので、とっても楽しかったです。
子供の頃に参拝した岡山県の最上稲荷も規模が大きくて、大好きでした。
数年前、GWで大混雑の中、参拝しました。
賑やかな参道の雰囲気が好きなので、とっても楽しかったです。
子供の頃に参拝した岡山県の最上稲荷も規模が大きくて、大好きでした。
Posted by しっぽ
at 2019年02月01日 13:41

しっぽさん、こんにちは!
ブログを更新しない日が続いているのに、必ず毎日覗いてくださるしっぽさん!
いつもありがとうございます(#^.^#)
そうなんですよ!
お客様が少なかったので、ちょっと残念でした。
もう少しいてもいいのになと。
もっと夜中になると混むのかな?とも思いました。
最上稲荷もよさそうですね!
岡山まで行くのであれば・・・色々と欲張ってしまいそうです☆
ブログを更新しない日が続いているのに、必ず毎日覗いてくださるしっぽさん!
いつもありがとうございます(#^.^#)
そうなんですよ!
お客様が少なかったので、ちょっと残念でした。
もう少しいてもいいのになと。
もっと夜中になると混むのかな?とも思いました。
最上稲荷もよさそうですね!
岡山まで行くのであれば・・・色々と欲張ってしまいそうです☆
Posted by ごきげんよう♡
at 2019年02月02日 12:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。