結局、終わりませんでした。

カテゴリー │ビジネス日々のこと

考える仕事をする時は、考えがまとまるまでが長い。
本屋さんに入り浸ったり、押し入れの掃除をしてみたり、突然カーテンを洗ってみたり、パンを焼いたり、冬物の衣類を片付けたり、ゲームをしたり、カフェまでお散歩したり、整体に行ったり、ピスタチオをたくさん剥いたり、それが使えるレシピを探したり・・・
その結果、殴り書きのメモがいっぱい!&腰が痛いだけの週末になりました。
でも、そろそろまとめないと、あとが詰まってしまうので涙

明日から5月末まではめちゃくちゃハードな日々が続きます。
提案営業頭脳の事務員が欲しい。。。

そんな最中に、職員の家族がコロナの陽性となり、濃厚接触者のため出勤できなくなり。
それにしても、コロナの陽性者対応ってどんどん変わるんですね。
以前の学びが活かせなくてびっくり。そろそろ5類に移行してください。

冬物は毛玉を取ってから片づけるので、時間がかかります。
毛玉クリーナーは、テスコム製がお気に入り。ストレスなく、スイスイ取れます。
結局、終わりませんでした。


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 劣化 (2025-05-14 20:24)
 勉強 (2025-05-03 21:41)
 ゾス (2025-03-20 19:46)
 性悪説で (2025-03-16 22:06)
 面白かった (2025-03-08 15:44)
 面白かった! (2025-02-18 21:00)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局、終わりませんでした。
    コメント(0)