2022年05月05日11:33
静岡市民のソウルフード、浜北に登場!≫
カテゴリー │美味しいモノ
取引先のM子ちゃんから、静岡市民のソウルフード、チェリビ(チェリービーンズ)が浜北のプレ葉の中にオープンしたとの情報
を得て、ついつい行ってしまいました







たまたま、かつてのクライアントから連絡があり、要件に関しては電話で断ることができたのに、浜北だったために、チェリビ行きたさにわざわざ

静岡のセノバ前にあるサンローゼビル2階にあるのがチェリビの本店。
その味をきちんと再現できているか?が静岡っ子にとっては大きな問題なのです。
ド派手な外内装。静岡の本店とは全く異なるテイストでびっくり。チェリビだと解っていなければ絶対に立ち寄らない。むしろ避ける。
メニューは限られている。テイクアウトのみ。ピッピッピッと選んで、青い星のお兄さん↓ の所にある精算機のところでお金を払って、番号札を受け取る。
値段は税込で400円、500円、700円など、キリがいい数字なので、小銭は不要。
案内板に「調理中」「調理済」の番号が映し出されて、準備ができると番号が呼ばれる。入口を入り、小窓から商品を受け取り終わり。空いていたので、所要時間は3分程度。
こちらはポテトS。500円。味は確かにチェリビ。だけど、パッケージの形のせいか、立てたり、持って食べると、下の方はポテトがベチャベチャ。すぐに机の上に寝かせて食べられる環境があればいいけど、テイクアウトのみとなれば、そうはいかない。量も多め。

私の結論。チェリビは静岡本店で食べるに限る!最後までサクサク。街行く人を観ながらのんびり、ゆったり。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。