2021年12月27日02:09
ラストスパート!≫
カテゴリー │ビジネス
今年もいよいよあと1週間。とにかく忙しい
ラストスパート!です。


しかし、なぜ岸田総理の支持率があんなに高いのか不明。
読売の数字が高いのは、ナベツネさんのお気に入りだから解るにしても、10万円給付もまだグダグダしているし、過去最大の予算案ったって、今までと何ら変わりのないことを声高に言っているだけ。菅政権のスピード感と内容に比べればあまりにも物足りない。
岸田政権が本当に国民の支持率が高い(数字を操作していない)のであれば、「何もしない人が評価される」、いかにも失敗を許さない日本人っぽい結果だと思う。
そもそもこの10万円の目的は?
困窮世帯の援助?経済対策?子育て支援?教育対策?さっぱり不明。
目的が解らないお金は、配らないでほしい。
2021年の大河ドラマ「青天を衝け!」が終わりました。
脚本に力があり、現代に生きる私達にも通じる尊いメッセージが伝わるいいドラマでした。
そういえば、以前通っていたタイタンの学校で、脚本に力がある人(例えば、宮藤官九郎さん)と、仕上がりに力が宿る脚本家(例えば、野島伸司さん)がいるって、だるま亭へっぽ子先生が仰ってたなぁ。
青天の脚本家はどっちなんだろうな?と思いながら観ていました。演者も素晴らしかったし。
大河を1回も欠かさず観切ったのは、何十年かぶり。(先週はM-1で危うかったけど。。)
家での仕事のおやつに買った「大人なガリガリ君」。1個70円もしました。
来年は、もう少しリモートを増やしたい! 難しいけど

でも、そろそろまた何か勉強したいかな。
常に何かを取り入れないと、「今」はあっという間に「過去」になってしまうから。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。