2023年10月09日23:58
生きているだけでお金がかかる≫
カテゴリー │日々のこと
9月中旬から体調を崩し、動けなくなりました。突然。

園の監査が1週間ごとにあったので、ちょっときつかった

坐骨神経痛ではないか?と言われたのですが、原因が不明だったのが気持ち悪い。
休んだ分、仕事が溜まってしまい、それもかなりきつかったな。
すぐに病院に行きたかったのですが、それも出来ず(最近の病院って行きたい時に行けるシステムになっていない。何のための町医者?緊急時に本当に困る。)、従業員に送り迎えして頂いたり、荷物を運んでもらったりしながら、自分の治癒力に頼って、病院の予約を取る前に何となく治りました。
そんな中で、ビルトインコンロが壊れ、頼りだった電子レンジも同じタイミングで壊れ

体調が悪いからすぐに対応も出来ず。
お湯も沸かせず、温めも出来ず、1ヶ月ぐらい悲惨な食生活でした。
それにしても、お風呂の水道弁が壊れ、エアコン、テレビ、洗濯機と、ここ3年の間に家電がどんどん壊れていきます。ビルトインコンロを変えれば、レンジフードも変えたくなる。(まだ保留中だけど)重なると安いものではないので、お金って生きているだけでかかるものだなぁと改めて実感。
あと壊れていないのは冷蔵庫だけ。電子レンジは今日届きました。
何かを新しくすれば、そこに発生するのはゴミ。
マシンガンズの滝沢さんがゴミ清掃員をしているとのことで、たくさん本を出していたので、読んでみました。家電も進化しているけれど、ごみの捨て方も進んでいる。勉強になりました。知識をアップデートできたし、面白かった!
■ ゴミ清掃員の日常 ゴミ分別セレクション
マンガ仕立てなので読みやすいと思ったら、大間違い。内容はなかなかヘビーです。
■ごみ清掃芸人は見た!リアルで愉快なごみ辞典
これってどう捨てたらいいの?と誰もが思うものを解りやすく解説。参考になります。
この記事へのコメント
お大事になさってくださいませ。
頑張らないで!って言っても、全力何だろうなーと感じちゃいます。
頑張らないで!って言っても、全力何だろうなーと感じちゃいます。
Posted by まさや at 2023年10月27日 15:12
まさやさん、いつもありがとうございます。
驚きました!
ぎっくり腰でもなかったのに、動けなくなって。。
でも、バブル世代ですから。
24時間戦えますか?の時代ですので、その辺の若い子達より、よく働きます。
鍛えられましたからね~。
それにしても、今の若い子達の働かないこと!
何しに来ているの?と疑いますね。
日本はどうなってしまうのでしょう?と心配になります。
驚きました!
ぎっくり腰でもなかったのに、動けなくなって。。
でも、バブル世代ですから。
24時間戦えますか?の時代ですので、その辺の若い子達より、よく働きます。
鍛えられましたからね~。
それにしても、今の若い子達の働かないこと!
何しに来ているの?と疑いますね。
日本はどうなってしまうのでしょう?と心配になります。
Posted by ごきげんよう♡
at 2023年10月27日 20:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。