2019年03月18日01:02 日本人の「変わらない力」は異常(文中より)≫ カテゴリー │本 読んでいる本。今、読まなければいけない本だと直感して即買い。『はじめに』からパラダイム(思考の枠組み)シフト(変える、移す)のお話。まだ読み始めたばかりですが、すごく面白いです。私達は、いかに「今までの常識」から距離を取り、前提条件にとらわれずに解決策を見出す思考を持たなければならないのか。全ての日本人に、危機感が必要です。 著者が小西美術工藝社の社長というところも興味深いです。 同じカテゴリー(本)の記事 読んだ本 (2024-10-15 00:01) 一読の価値あり (2024-07-21 23:47) 仕入れた本 (2024-05-03 14:11) 読んだ本 (2024-04-29 00:43) 20160118 (2023-01-03 12:43) つかの間の・・・ (2022-05-30 00:53) コメント(0) 本 ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ