2017年09月19日08:09
辞めない選択≫
カテゴリー │キャリア・ン
昨日の13:34、AT先生からの電話。「無事に終わりました。」という連絡が入りました。
お義父さまの介護を続けながら勤務していた保育士の先生です。3年位かな。長いですよね。
外圧によって、お仕事を辞めようと思ったときも何度もあったけれど、それでも、AT先生は頑張って仕事を続けながら、介護をし、そして、大切な人を天国に見送りました。
当社が請負う施設は小規模なので、保育士が豊富とは言えません。
でもその間、事情を理解した他の先生方も、シフトの変更に対応しながら、愚痴ひとつ言わず、一生懸命頑張ってくれました。AT先生からは2日ごと連絡を頂き、最後の15日間はAT先生の悔いが残らないように、勤務は全て空けました。
AT先生、泣きながらも「最後までいてあげられて良かった。悔いはありません。」と。
女性の人生は本当に自分以外の要因で左右されることが多いものです。
その時に、すぐに『仕事を辞める』という選択をする人が多いのは事実ですし、辞めてほしいと圧をかける家族の存在もありますが、それでも、仕事を続けながら乗り越えていくという選択をAT先生が見せてくれたのだと思います。
何事も、簡単に辞めてはいけない。安易に諦めてはいけない。と私は常々従業員に伝えていますし、そして、それが実現できる職場でありたいと思っています。
AT先生、本当にお疲れさまでした。勤務の復帰は、また相談しましょうね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。